婚約指輪の相場ってどのくらい?人気のデザインを比較調査!
いつの時代も女性にとって憧れのものである「婚約指輪」。
結婚指輪は日常でもつけられるようにシンプルに、でも婚約指輪は思い出として大切にしておきたい…
婚約指輪は女性にとって特別なもの。
一生に一度のプレゼントですから、素敵なものを選んであげたいですよね。
今回は婚約指輪の相場といったリアルな話から、人気のデザインまで徹底調査してみました!
sponsored link
相場はどのくらい?
一昔前まで「婚約指輪は給料3カ月分」とよく言いましたよね。
しかしバブル崩壊後は民間の給与が3割以上削減されているという話もあり、実際共働きをしないと家計が苦しい時代になっています。
そんな中でもいまだに「給料3ヶ月分」神話は守られているのか?
男性の皆さま安心してください、答えはNoです!
大体今の相場は33万前後と言われています。
それでもおよそ給料1カ月分ですから、後悔のない選択をしたいですよね…
人気の石はやっぱりダイヤ?
ダイヤは変わらず人気を保っています。
大きさは3カラットがよく選ばれるようです。
カラット数だけでなく、透明さなどを重視したりする方もいらっしゃるようですよ。
また、ダイヤ以外にもカラーストーン、誕生石を選ぶという方も。
女性は誕生石など、自分に縁のあるものや運気を高めてくれるものを好むことが多いので、喜ばれると思いますよ。
ブルーのサファイアには「誠実な愛」という意味がありますので、婚約指輪に向いていると言われています。
石の意味を調べて、石に想いを込めて渡すのもとっても素敵ですね♪
また、ダイヤだと勿体無くて日常に着けられない…という方も多いので、大切に保管されてしまうのはちょっと寂しい、という場合はカラーストーンを選ぶのも有りだと思います!
指輪のタイプにはどんなものがある?
結婚指輪もそれぞれのタイプに合わせて名称があります。
タイプを知っておくだけで、選びたいものが大体決まってきますので、お店でそれを伝えることでより理想にあったものを探すことができます。
<ソリティア>
真ん中に石が1粒あるデザイン。
婚約指輪の定番とも言え、昔から根強い人気を誇っています。
もっとも中央の石を引き立たせてくれるのがソリティアですが、中には台座があるために服に引っ掛かってしまうのが気になる、という女性も。
サプライズで渡す場合は、事前にそれとなく確認しておきましょう!
また、この台座には種類が3つがあり、どれを選ぶかによっても変わってきます。
立爪…台座に石を埋め込まないタイプ。左右からも光が入るため輝きが美しいが、引っ掛かりやすい。
カテドラルセッティング…両脇からスロープで石を支えるタイプ。見た目は立爪と似ているが安定感がある。
ベゼルセッティング…地金で石を囲い込むタイプ。引っ掛かることが少ない。
<メレ>
真ん中にメインの石、その脇にメレダイヤ(0.03カラット以下のダイヤ)を添えたもの。
脇に小さな石が加わることで、メインを際立たせると共に華やかさをプラスしてくれます。
ソリティアとの大きな違いは、バリエーションの豊富さ。
サイドの石の配置や種類、数によって様々なデザインにすることができます。
華やかな女性にオススメのタイプ。
また、画像のようにVの字のカーブを描いたメレタイプは、指を長く見せる効果が。
細くてスッとした華奢な指に憧れる女性は多いので、好まれるタイプです。
<エタニティ>
同じサイズ、同じカットのダイヤを並べたもので、アーム全部に埋め込まれているタイプと半分のタイプがあります。
「永遠の愛」を意味するデザインで、男女ともに人気が高いタイプです。
控えめながらも華があるデザインで、いろんな服装に合わせることもできます。
中央の石がないタイプも多く出ています。
中央に石がついているのは嫌、あんまり派手なのは苦手、という女性もいますので、そういった方にはこちらのタイプがオススメ。
<パヴェ>
アームの部分にメレダイヤを敷きつめたデザインのもの。
そのためとてもゴージャスに見えることが特徴です。
曲線を描くアームならエレガンスな印象に。
同じカットのダイヤにこだわらないのがエタニティとのちがいです。
そのためデザインも様々なものから選ぶことができ、他のタイプでピンとくるものがない場合はこのタイプから探してみるのもいいと思います。
<色石リング>
メインとなる石の脇に、天然石やカラーダイヤをあしらったもの。
メインを色のある石にする場合も色石リングと呼びます。
要は無色でない石が使われているタイプですね。
天然の色合いがとても美しく、中央の石を際立たせつつ色を与えてくれます。
パステルカラーでほんのり色づいたものならいろんなシーンで使えますし、かわいらしさもあるため人気です。
パールのほかに誕生石も人気です。
まとめ
今も昔も尽きない男性の悩み、「婚約指輪」についてでした。
婚約指輪は女性からの期待値もとても高いもの。
サプライズで渡す方や一人で選ばれる場合は「気に入ってもらえるのか」とても悩まれると思います。
でも彼が自分のことを考えていろいろ悩み、選んでくれた、それだけで女性は嬉しいのです。
あれこれ悩むよりも、パッと見た時に相手の顔が浮かぶようなものに巡り逢えたら、それをプレゼントするのが一番かもしれませんね。
sponsored link