京都を観光するのに便利なホテルのおすすめランキング!
修学旅行などで訪れることも多い京都。
古き良き風情が残る観光地として、老若男女問わず大人気!
大人になってから、ゆっくり時間をかけて観光してみたいと思っている方も多いはず。
今回は京都観光に便利なホテルをまとめてみました。
sponsored link
1位 駅と直結!利便性も高く大人気!『ホテルグランヴィア京都』
こちらのホテルは駅と直結しているため、京都のあちこちに観光に行ってみたい方、また京都に慣れていない方でも安心して宿泊できます。
またホテル内には診療所も設けられていて、「子どもが急に体調を崩してしまった…」等というときもすぐに対応ができ、家族連れの方にも安心です。
ホテル内のレストランも種類が豊富、様々な種類のお食事が召し上がれます。
モダンな雰囲気で室内もゆったりした間取りで、観光の疲れを癒すことができます。
2位 リーズナブルな上、京都タワーに無料で登れる!『京都タワーホテル』
繁忙期でも割りと取りやすい、という声も多い京都タワーホテル。
外観は駅の周りのホテルに比べ少し古めですが、客室はリノベーションされていたり、店舗等もリニューアルされたりしていて、さほど古さを感じさせることはありません。
また、ホテル宿泊特典として京都タワー無料展望券がついてくることも嬉しいポイント!
部屋で一度観光の疲れを取った後、夜景をのんびりと楽しみに行くこともできますね。
お値段も手ごろで、駅も近いため、家族連れだけでなく一人旅にもオススメのホテルです。
sponsored link
3位 祇園の雰囲気に包まれてゆったり過ごしたい…隠れ家的お宿『京小宿 八坂 ゆとね』
祇園の真ん中に位置するためアクセスが便利なお宿でありながら、客室は全部で7室とこじんまりしたお宿です。
オープンしてまだ数年のため、内装も綺麗で日本らしさが感じられる和のテイスト。
広くて快適な内風呂は全室檜風呂、アメニティはロクシタンが使われています。
部屋数も少ないため、1部屋1部屋細部までこだわられていて、特に女性に嬉しい気配りがたくさん。
あなたも、日常を忘れて祇園のゆったりした時の流れに身を任せてみませんか?
4位 嵐山観光にオススメ!温泉も楽しみたい方に『嵐山温泉彩四季の宿 花筏』
こちらは京福嵐山駅から徒歩5分、渡月橋のたもとにある旅館です。
大浴場には展望露天風呂、露天風呂、内湯があり、朝晩で男女入れ替えのため全部で6種類の温泉を楽しむことができます。
泉質は低張性弱アルカリ性温泉で、とろみのある肌触りのため関節痛だけでなく美肌にも効果があるといわれています。
館内はノスタルジックな雰囲気で、窓からは嵐山の景色を眺めることもできるため、自然を感じながらゆっくりとくつろぎたい方にオススメの旅館です。
今回は、より利用される方が多いと思われる京都駅を優先してランキングしてみました。
どこに観光に行くか、どんな旅行にしたいかによって選ぶホテル・宿は変わってくるもの。
京都は観光名所も多いため、それだけ宿やホテルの種類も豊富です。
少しでも皆様に合った素敵なホテル・お宿が見つけられる手助けになればと思います。
合わせてこちらの記事もどうぞ☆
⇒八坂神社の縁結びのお守りが効果絶大?ご利益満載のパワースポット!!
sponsored link